3.ボードの規格設定

   複線間隔25mm間隔の路面ボードに魅せられつつ、
   サイズを以下のように定めました。
      ・サイズは62mmの倍数-1mm (基本は 371mm×123mm)
      ・12mmの角材に2mmのベニヤでパネルで構成
      ・複線間隔 33mm(25mm及び37mm規格にはアダプタボードを作成し対応)
      ・レールは基本としてユニトラック

  複線間隔を33mmにした理由は、ユニトラックの各種レール(高架、橋、駅、ポイント)の規格に合わせ
  やすく、ボードが足らなくてもユニトラック製品群で補なえるためです。

  基本サイズ 384mm×128mm に対し複線を敷設する場合は、ボード中心に複線の中心をおき、
  単線の場合は、複線の片側に線路を配置することにしました。

  

  これを基本に、ボードの作成を開始しました。
  (後に語ることとしますが、いろんなバリエーションのボードが生まれ上記コンセプトはどこへ行ったんだ
   という状況になっていきます。しかし、基本はこれだと思い続けることとしています)

  どんな線を敷くか、あれこれ考えれば考えるほどいろんな線路が作りたくなるものですが、
  だいたいの考えがまとまったところ(落ち着いてできる範囲で)考えてとりあえず、単線の終端駅を
  作ろうということになったのです。   

  
   185mm×372mmの場合


Copyright (c) 名古屋電鉄 http://nagoden.la.coocan.jp/