53.NEXT18 Decoder Test Board

 

1.概要

   Next18コネクタ規格のDCCデコーダの動作確認ができるテストボードです。

2.特徴

     ・サイズ100mmx50mm
     ・2層基板採用 基板厚1.6mm
      ・規格に準じ、モータ・ヘッドライト・テールライト・AUX1~AUX6までの機能の確認が可能

3.回路図

 
    PDFはこちら
  

4.基板の説明


 NEXT18 ピンコネクタ 
 

CN1 DCC:コマンドステーションのDCC出力から接続します。
CN2 モータ:モータを接続します。消費電流の小さめ(500mA)以内のモータを推奨します。
CN3 NEXT18:NEXT18コネクタです。NEXT18Sにも対応します。
CN4 KeepArive(Tomarun)コンデンサー:必要に応じて接続してください。

J1  F0_f , F0_r , AUX1, AUX2 , AUX5 , AUX6
    ショートピンでLEDにするか、J3の出力にするか切り替えます
J2  AUX3,AUX4用出力
J3  F0_f , F0_r , AUX1, AUX2 , AUX5 , AUX6 出力ピン
J4  AUX 5,6 スピーカ切り替えピン
    ショートピンでJ3の出力にするかJ5のスピーカ端子にするか切り替えます
J5  スピーカ出力ピン
J6  モータ用出力ピン
J7,J8 AUX3,AUX4用サーボモータ用ピン

AUX3,4用出力端子
  AUX3、AUX4はロジックレベルでの出力です。

  接続できる電圧は5Vです。ON状態のときは電流がでます。OFFのときは電流が流れ込みます。
  サーボモータなどに接続出来るようにサーボモータ用のピンも設けていますが、デコーダのプログラム対応していなければなりません。
  デコーダによってはマイコンピンが直接つながっているのでショートや高電圧を掛けないように注意してください。

LEDに接続する場合のジャンパ-ピン
J1のピンヘッダを以下の写真のようにジャンパーピンで接続します。


ピン出力とする場合
J1のピンヘッダを以下の写真のようにジャンパーピンで接続します。


NEXT18S(サウンド機能あり)でスピーカに接続する場合
J4のピンヘッダを以下の写真のようにジャンパーピンで接続します。

5.注意とお願い

  1.モータを併用して使用される場合は、モータの消費電流によってデコーダが熱くなる場合があります。
     モータは500mAまでとしてください。消費電流が大きいモータなどは、デコーダのモータドライバを破損する場合があります。
     完成品メーカで使用している、小型で消費電力の小さいモータをご使用ください。
  2. デコーダから異臭・触れないほどの発熱などの事象が発生した(恐れがある)場合は、直ちに電源を切ってデコーダの使用を中止してください。
  3.CVの読み取り書き込みはデコーダの消費電流で動作確認をします。
     モータ端子に負荷がない場合はCVの読取・書き込みができない場合があります。
     この場合はモータ端子に抵抗やLEDなど接続することで読み書きが可能になります。
  
4.Next18コネクタは端子の間隔が狭くなっていますこのため直接接続することは難しく、ショートなどにより故障の恐れがあります。接続には専用のコネクタ基板を使用してください。
  5.回路はショートさせないでください。

11.参考ページ

 SmileDecoder関連
  DesktopStation      http://desktopstation.net/index_jp.html
  WebNucky         http://web.nucky.jp/
  Fujigaya2 ブログ     http://fujigaya2.blog.so-net.ne.jp/
  DCC(デジタル・コマンド・コントロール)館 http://dcc.client.jp/
 
  Endless trail ブログ   http://end-trail.jugem.jp/          

 

12.頒布について

 頒布について

   
 頒布のページよりお申し込みください。  

   お願い
      頒布品については、営業を目的とした販売とは位置づけが異なり、お互いの協力や
      紳士協定で行うことを前提としております。基板・スケッチの変更・改造を自由に行っていた
      だいてかまいませんが、保障はありませんことご了承ください。

      ご質問等はお手数ですが、Desktopstationのフォーラムに投稿ください。(2018/02/21新フォーラムに変更)
      (Desktopstation様のご厚意によりDesktopstationフォーラムを使わせていただいております)

      掲載内容に基づき作成または改造を行った結果、万一損害が生じても、リンク先の
      サイトならびに名古屋電鉄では責任を負いませんので、ご自身の責任の範囲でお願
      いします。


     名古屋電鉄  ホームページ http://www007.upp.so-net.ne.jp/nagoden/
                  ブログ  http://nagoden-diary.blog.so-net.ne.jp/


Copyright (c) 名古屋電鉄 http://nagoden.la.coocan.jp/